別表第11 – 令和4年度診療報酬改定

目次・メニュー 全文検索

  • 新しいタブで開く

告示

別表第十一 短期滞在手術等基本料に係る手術等

  1. 短期滞在手術等基本料1が算定できる手術又は検査
    1. D287内分泌負荷試験1下垂体前葉負荷試験イ成長ホルモン(GH)(一連として)
    2. D291-2小児食物アレルギー負荷検査
    3. K005皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部)3長径四センチメートル以上(六歳未満に限る。)
    4. K006皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部以外)3長径六センチメートル以上十二センチメートル未満(六歳未満に限る。)
    5. K006皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部以外)4長径十二センチメートル以上(六歳未満に限る。)
    6. K008腋臭症手術
    7. K030四肢・躯く幹軟部腫瘍摘出術2手、足(手に限る。)
    8. K048骨内異物(挿入物を含む。)除去術4鎖骨、膝蓋骨、手、足、指(手、足)その他(手に限る。)
    9. K068半月板切除術
    10. K068-2関節鏡下半月板切除術
    11. K070ガングリオン摘出術1手、足、指(手、足)(手に限る。)
    12. K093手根管開放手術
    13. K093-2関節鏡下手根管開放手術
    14. K202涙管チューブ挿入術1涙道内視鏡を用いるもの
    15. K217眼瞼内反症手術2皮膚切開法
    16. K219眼瞼下垂症手術1眼瞼挙筋前転法
    17. K219眼瞼下垂症手術3その他のもの
    18. K224翼状片手術(弁の移植を要するもの)
    19. K254治療的角膜切除術1エキシマレーザーによるもの(角膜ジストロフィー又は帯状角膜変性に係るものに限る。)
    20. K268緑内障手術6水晶体再建術併用眼内ドレーン挿入術
    21. K282水晶体再建術
    22. K474乳腺腫瘍摘出術
    23. K508気管支狭窄拡張術(気管支鏡によるもの)
    24. K510気管支腫瘍摘出術(気管支鏡又は気管支ファイバースコープによるもの)
    25. K616-4経皮的シャント拡張術・血栓除去術1初回
    26. K616-4経皮的シャント拡張術・血栓除去術21の実施後3月以内に実施する場合
    27. K617下肢静脈瘤手術1抜去切除術
    28. K617下肢静脈瘤手術2硬化療法(一連として)
    29. K617下肢静脈瘤手術3高位結紮術
    30. K617-4下肢静脈瘤血管内焼灼術
    31. K617-6下肢静脈瘤血管内塞栓術
    32. K653内視鏡的胃、十二指腸ポリープ・粘膜切除術1早期悪性腫瘍粘膜切除術
    33. K721内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術1長径二センチメートル未満
    34. K743痔核手術(脱肛を含む。)2硬化療法(四段階注射法によるもの)
    35. K747肛門良性腫瘍、肛門ポリープ、肛門尖圭コンジローム切除術(肛門ポリープ、肛門尖圭コンジローム切除術に限る。)
    36. K823-6尿失禁手術(ボツリヌス毒素によるもの)
    37. K834-3顕微鏡下精索静脈瘤手術
    38. K841-2経尿道的レーザー前立腺・蒸散術
  2. 削除
  3. 短期滞在手術等基本料3を算定する手術、検査又は放射線治療
    1. D237終夜睡眠ポリグラフィー31及び2以外の場合イ安全精度管理下で行うもの
    2. D237終夜睡眠ポリグラフィー31及び2以外の場合ロその他のもの
    3. D237-2反復睡眠潜時試験(MSLT)
    4. D287内分泌負荷試験1下垂体前葉負荷試験イ成長ホルモン(GH)(一連として)
    5. D291-2小児食物アレルギー負荷検査
    6. D413前立腺針生検法2その他のもの
    7. K007-2経皮的放射線治療用金属マーカー留置術
    8. K030四肢・躯く幹軟部腫瘍摘出術2手、足(手に限る。)
    9. K046骨折観血的手術2前腕、下腿、手舟状骨(手舟状骨に限る。)
    10. K048骨内異物(挿入物を含む。)除去術3前腕、下腿(前腕に限る。)
    11. K048骨内異物(挿入物を含む。)除去術4鎖骨、膝蓋骨、手、足、指(手、足)その他(鎖骨に限る。)
    12. K048骨内異物(挿入物を含む。)除去術4鎖骨、膝蓋骨、手、足、指(手、足)その他(手に限る。)
    13. K070ガングリオン摘出術1手、足、指(手、足)(手に限る。)
    14. K093-2関節鏡下手根管開放手術
    15. K196-2胸腔鏡下交感神経節切除術(両側)
    16. K202涙管チューブ挿入術1涙道内視鏡を用いるもの
    17. K217眼瞼内反症手術2皮膚切開法
    18. K219眼瞼下垂症手術1眼瞼挙筋前転法
    19. K219眼瞼下垂症手術3その他のもの
    20. K224翼状片手術(弁の移植を要するもの)
    21. K242斜視手術2後転法
    22. K242斜視手術3前転法及び後転法の併施
    23. K254治療的角膜切除術1エキシマレーザーによるもの(角膜ジストロフィー又は帯状角膜変性に係るものに限る。)
    24. K268緑内障手術6水晶体再建術併用眼内ドレーン挿入術
    25. K282水晶体再建術1眼内レンズを挿入する場合ロその他のもの
    26. K282水晶体再建術2眼内レンズを挿入しない場合
    27. K318鼓膜形成手術
    28. K333鼻骨骨折整復固定術
    29. K389喉頭・声帯ポリープ切除術2直達喉頭鏡又はファイバースコープによるもの
    30. K474乳腺腫瘍摘出術1長径5センチメートル未満
    31. K474乳腺腫瘍摘出術2長径5センチメートル以上
    32. K616-4経皮的シャント拡張術・血栓除去術1初回
    33. K616-4経皮的シャント拡張術・血栓除去術21の実施後3月以内に実施する場合
    34. K617下肢静脈瘤手術1抜去切除術
    35. K617下肢静脈瘤手術2硬化療法(一連として)
    36. K617下肢静脈瘤手術3高位結紮術
    37. K617-2大伏在静脈抜去術
    38. K617-4下肢静脈瘤血管内焼灼術
    39. K617-6下肢静脈瘤血管内塞栓術
    40. K633ヘルニア手術5鼠径ヘルニア
    41. K634腹腔鏡下鼠径ヘルニア手術(両側)
    42. K721内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術1長径二センチメートル未満
    43. K721内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術2長径二センチメートル以上
    44. K743痔核手術(脱肛を含む。)2硬化療法(四段階注射法によるもの)
    45. K747肛門良性腫瘍、肛門ポリープ、肛門尖圭コンジローム切除術(肛門ポリープ切除術に限る。)
    46. K747肛門良性腫瘍、肛門ポリープ、肛門尖圭コンジローム切除術(肛門尖圭コンジローム切除術に限る。)
    47. K768体外衝撃波腎・尿管結石破砕術(一連につき)
    48. K823-6尿失禁手術(ボツリヌス毒素によるもの)
    49. K834-3顕微鏡下精索静脈瘤手術
    50. K867子宮頸部(膣部)切除術
    51. K872-3子宮鏡下有茎粘膜下筋腫切出術、子宮内膜ポリープ切除術1電解質溶液利用のもの
    52. K872-3子宮鏡下有茎粘膜下筋腫切出術、子宮内膜ポリープ切除術2その他のもの
    53. K873子宮鏡下子宮筋腫摘出術1電解質溶液利用のもの
    54. K873子宮鏡下子宮筋腫摘出術2その他のもの
    55. K890-3腹腔鏡下卵管形成術
    56. M001-2ガンマナイフによる定位放射線治療

通知

事務連絡